ひげに白髪がある時はどうなる??
こんにちは!
Shimの桑野です。
すっかり寒くなり
今年は紅葉も綺麗に色づいていますね!
先日秋晴れの日に紅葉を見にドライブへ行ったらとても綺麗で感激しました。
日焼け落ちつき脱毛を始めようとする方の中に
白髪まじりの髭はどうなるのか?
と質問を頂く事があるので
今回はこれをテーマに書いてみようと思います
まず結論から言うと
“完全に白髪になった毛は脱毛はできません”
理由は、脱毛のしくみにあります。
光脱毛(IPL脱毛・レーザー脱毛)は、
**毛の黒い色素(メラニン)**に反応して光エネルギーを熱に変え、
毛根の細胞(毛母細胞など)にダメージを与えることで毛の再生を抑える仕組みです。
しかし、
完全な白髪で毛根にメラニン色素がない場合は光の効果が発揮されません。
そのため、完全に白くなってしまった毛には全く反応しないという結果になります。
そういった場合は少しでも早めに脱毛をスタートして
出来るだけ多くの黒い髭を減らす。
そして、残った白髪の髭が気になる場合は
※ニードル脱毛で髭一本一本に対して
電気針で脱毛をしていくという方法になります。
※毛穴ひとつひとつに極細の針を挿入し、
電気を流して毛根を直接処理する脱毛法です。
白髪のようにメラニンがない毛でも処理できるのが大きなメリットです。
◆ただし、現実的なデメリットもあります
ニードル脱毛は効果が高い反面、以下のような点に注意が必要です。
- 1本ずつ丁寧に処理するため、時間とコストがかかる
- 針を毛穴に挿入するため、痛みを感じやすい(特にヒゲは強く感じる方が多いです)
- 施術後は一時的に赤みや軽い炎症が出る場合もある
このように、非常に確実な方法ではありますが、
光脱毛と比べると身体的・時間的な負担が大きいのが実際です。
そのため、白髪が増えきってしまう前に光脱毛を始めておくことが、
結果的に最も効率的で快適な選択になります
もっと早く脱毛をスタートしておけば良かった、、、!
というお声を多くいただきます。
白髪になる前のタイミングでスタートすることで、
より高い効果を実感していただけます。
脱毛のタイミングやお肌の状態は人によって異なります。
一人一人に合った脱毛方法をご提案いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください^^

お問い合わせ、ご予約はこちらから
LINE ID → @157jqhld
HOT PEPPER Beauty
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000527679/?cstt=1
※同じ建物内のfuumuuさんとの共同ページになっています。

